サニーとの散歩は“重装備”で!
2025年5月31日
サニーとの散歩には、実はけっこうな装備が必要になります。日々の散歩を快適かつ安全に行うために、我が家の「お散歩セット」はなかなかの充実ぶりです。
まずは、体にリードの負担がかからないようにする「ハーネス」。これはサニーの体を守るために欠かせません。そして、しつけ用として傍を歩くように促す「短めのリード」と、運動時に自由に動けるようにする「長めのリード」の2種類を使い分けています。
排泄時には「消臭袋」と「専用カプセル」でしっかり保管。さらに、家で最終的に捨てるときには、においがまったく外に漏れない強力な「消臭袋」を使います。実はこれ、“食パンの保存用袋”として売られているものですが、犬の排泄物や赤ちゃんのおむつの保管にも使える優れもの。二段目右に写っているそれが、わが家のお気に入りです。
他にも、万が一路上で排泄してしまったときのために「水鉄砲タイプの洗浄スプレー」、喉が渇いたときのための「携帯用ボトル」も欠かせません。
夜の散歩では「懐中電灯」で足元を照らし、車などに存在を知らせるための「光る首輪」も装着。もちろん、これらをまとめて持ち歩くための専用カバンも必需品です。
こうして書き出してみると、まるで“遠征”のような準備ですが、すべてはサニーと安全に、快適に過ごすため。重装備で、いってきます!
コメント
コメントを投稿
お気軽にどうぞ
※「誹謗中傷・広告はご遠慮ください」